トップ 最新 追記

伝 言 板


2016-06-06 週末は神戸に行ってました。

週末、6月期一時金の団交終了後に神戸に行き、土日と中執会議を行いました。

2日間しっかりと定期大会に向けて、春闘の反省や今後のたたかい方などについて議論を交わすことが出来たと思います。いつもは正味1日ぐらいしか時間が取れないので、協議事項をこなすことだけで精一杯になってしまいがちですが、時間を掛けたことにより様々な話が出来たと思います。金曜日の団交も含めると3日間時間を掛けた訳で、今日は月曜日なのに週末の様な疲れが残っていましたが、大会に向けて有意義な協議が出来たと思います。

定期大会なども昔は2泊3日でやっていました。今の様に半日、半日で終わってしまうのと違い白熱した議論が出来ましたけど、今はなかなか出来ません。支部間でもゆっくり話し合う時間が取れませんから、意見交換もままならないのが現実です。来月行われる定期大会では、少しでも支部同士で協議し合える時間を作りたいと思っています。


2016-06-12 先週は医療研で幕張に行ってました。

医療研究集会ですけど、これとってもレベル高いです。公共労でも僕よりももっと看護師さんたちに聞いてもらいたい内容が満載です。社会保障政策のことや医療政策、看護労働のことなど沢山学べます。

こういうとても良い企画なのに、看護師さんたちは参加出来ないんですよねぇ。勿体ないです。来年は北海道で開催されますから、無理矢理でも看護部の人たちを連れて行かないと・・・。絶対勉強になります。


2016-06-22 やっと議案書作成しました。

定期大会の議案書作成が終了しました。議案書を作成するのはとても大変です。

主に移動の新幹線とかで携帯で打ち込み、自宅のPCにメールして作成するという極めてアナログな作り方をしています。

昨年の議案書と見比べ、いかに見劣りしない議案書にするとかって結構自分なりに気を遣うというか、苦労しています。思いを一気に作成する部分と体裁を整えるというか、資料を見比べながら作成する部分で論調が変わってしまったりします。

だけど、大方は組合員や執行部を思い浮かべながら作成することが多いです。でも、まぁ議案書って読んではもらえないですよね(汗)

面白いものではないですから・・・だけど、議案書で言ったことを違えたりすることはありませんから、議案書の方針はそのまま一年間の方針であるので、執行部の方だけでも目を通してくれたら良いなぁと思い、大会でもつい説明が多くなってしまいます。

こういう文才のない人間が作成するので、読み物的に面白く作ることが出来ません(泣)でも、完成しました。今年は60周年記念大会ということで議案書も少し公共労の歴史とかにも触れていますので、ちょっとでも興味を持っていただけたらと思います。


2016-06-24 早いもので6月もあっという間に・・・

仕事の方は一段落して、あまり遅くまで残るようなことも無くなりました。

定期大会を前に準備をしているところです。「どうしたら大会で代議員が意見を沢山言える様になるか」が課題でした。最近は、結構意見も出されるようになり、内容の濃い大会になって来たと思っていますけど、まだまだ不満です。提案が一方的になっている気もしますし、こちらの考えが十分に伝わっていない気もします。

取り組みもいっぱいやりたいことがありますし、沢山議論して決めたいと思っています。定期大会という場を無駄にしたくないです。もっと工夫が必要ですね。